ウェブサイト リンク


らんでぃんぐ・ぎあ ウェブサイト
https://landinggear.cart.fc2.com/


らんでぃんぐ・ぎあ Twitter
https://twitter.com/f_2a_hayabusa


2014年11月17日月曜日

第20回Project144

昨日、第20回Project144秋の合同展に参加しました。天候にも恵まれ無事終了しました。ご来場、お買いあげの皆様ありがとうございました。Project144事務局の皆様お疲れさまでした。

「第20回Project144秋の合同展」開催レポートはこちらhttp://blogs.yahoo.co.jp/fumi_bnr32/63634065.html

2014年11月8日土曜日

F-14Dトムキャット スカル・ワン

ジョリー・ロジャーズではありません、スカル・ワン(のマーキングのトムキャット)です。前回のバーミリオン・ワンに引き続き完成しました。これも「エースコンバットアサルト・ホライゾン」のダウンロードコンテンツに登場した機体を模型にしています。
キットはバーミリオン・ワン同様マイクロエース1/144を使用、作り方も同様です。

さて、来週はいよいよ第20回Project144秋の合同展です。お時間ありましたらぜひ遊びにいらしてください。

2014年11月1日土曜日

F-14Dトムキャット バーミリオン・ワン

バルキリーではありません、トムキャットです。フライトシューティングゲーム「エースコンバットアサルト・ホライゾン」のダウンロードコンテンツにマクロス30周年を記念して登場したものを模型にしました。
キットはマイクロエース1/144、燃料タンクとパイロンはドラゴンのものを使用しました。機体色はMr.カラーの311番です。デカールはバルキリーマーキングの部分を自作、注意書き等はキット付属のものを使用しています。
ゲームの画像では付いていないのですが主翼下にも統合軍マークを付けてあります。また、タービン赤線も実機同様の位置に移すなどのアレンジをしました。これは、二次元(ゲーム画像)では気になりませんが、三次元(模型)にするとどうしても気になってしまうからです。

2014年10月24日金曜日

F-8Hクルセイダー フィリピン空軍

先日名古屋ではMRJがロールアウトしましたが、我が家ではクルセイダー(プラッツ1/144)がロールアウトしました。2年前の秋Pに未完成状態、というより仮組のままデカールを貼って展示したものです。MRJに負けずに完成するまで時間がかかってしまいました。
H型への改造点は風防前面の赤外線探知装置、同体背部のハンプ、翼下パイロンの追加。これらはキット付属のパーツを使用しています(このキット、なにげにオマケパーツが充実してていいですね)。他に垂直尾翼先端のアンテナフェアリングの追加、これはプラ板を貼り付け整形しています。
塗装は米海軍ハイビジ同様、機体上面ライトガルグレイ、下面ホワイトにしてあります。やはりクルセイダーにはこの塗装が似合いますね。ダイヤモンドに翼を組み合わせた国籍マークもかっこいいです。

F-8クルセイダーのデカールはこちらhttp://landinggear.web.fc2.com/f8pil.html

2014年9月28日日曜日

54th 全日本模型ホビーショー

昨日、ホビーショーに行ってきました。今年はビッグサイトで開催されました。間違えて幕張へ行くところでした。気になったものを簡単に紹介します。
メカコレクションのコスモファルコンとコスモゼロ、1/144には少し小さいでしょうか?
アオシマの1/144 US-2、楽しみですね。
これも楽しみです。
ファインモールドの1/200 MRJ。ハセガワさんあたりが1/144を出してくれないだろうか。

2014年8月23日土曜日

Let It Go!


Let it go,let it go
Can't hold it back anymore...

いい歌ですね。映画館であの予告映像(エルサが雪山に氷の宮殿を作るシーン)を見て一発ではまってしまいました。
というわけで、痛い戦闘機第2弾は「アナと雪の女王(FROZEN)」のエルサとなりました。

物語の舞台は北欧ということなので、機体はスウェーデンで開発された戦闘機サーブ35ドラケンにしました。アレンデール王国はノルウェーがモデルになっているそうですが、残念ながらノルウェーで開発されたジェット戦闘機はありません。しかしドラケンは映画の原案「雪の女王」の作者アンデルセンの国デンマークでも使われていたので良しとしましょう。(ちょっと無理やりな気もしますが・・・)
模型はピットロード社製のプラモデル(1/144)です。ピトー管を真鍮線で作り替えたほかはそのまま組立ててあります。機体上面の青>白のグラデーションは夜の山に降り積もる雪のイメージです。ドラケンは翼の面積が大きいのですが、中央が胴体で分断されているので絵の配置をどうするのか悩みました。絵やロゴなどはデカールをパソコンで製作して貼り付けています。
機体下面は映画のエンドロールのイメージでデザインしました。完成してから気付いたのですが、実機の前脚ドアは外側へ水平になるまで開くのですね。次にこのキットを作るときは気を付けましょう。

映画も良かったですね。字幕版と吹替え版両方とも観に行ってしまいました。

2014年5月17日土曜日

使徒襲来


「15年ぶりだね」
「ああ、間違いない・・・。使徒だ!」


来年は西暦2015年、エヴァンゲリオンTV放送開始から20年です。と同時に使徒襲来の年でもあります。早いものですね。
使徒迎撃の準備?として74式戦車改(120mm砲搭載型)を製作しました。

タミヤ(1/35)のキットを改造しました。と言っても74式戦車の砲塔に90式戦車の砲身を取り付け、付け根部分をパテで整形しただけのお手軽改造です。
車体の色はMr.カラーの303番グリーン、赤外線投光器は40番ジャーマングレーで塗装しました。劇中では舗装道路上に展開していたのでウェザリングは控えめです。
マーキングはアニメの他、コミック版(漫画・貞本義行、角川書店コミックスエース)も参考にしました。デカールを自作しています。よく見るとコミック版の74式戦車は105mm砲のままなんですね。

通常型の74式戦車とツーショット。120mm砲、太いですね。塗装やマーキングの違いも手伝って、だいぶ印象が変わります。

2014年4月5日土曜日

1/35 10式戦車 第1戦車大隊(2)

前回の90式改はちょっとした遊びでした。これが本来の完成状態です。
迷彩色はMr.カラーの陸自戦車色セットを使用。二色迷彩の戦車ばかり作っているのでOD色だけがゴロゴロ残ってしまいます。ばら売りにしてほしいですね。
マーキングは第1戦車大隊、デカールを自作して使用しました。
作っていて気付いたのですが、74式や90式に比べてスッキリしているんですね。携行缶や水缶、予備履帯、それにツルハシも無い。タミヤがパーツを省略したのかと思って写真を見ると実車にも付いていない。
で、隊員さんに聞いてみましたよ。するとツルハシは車体後部の工具箱の中、そのほかの装備は10式には積んでいないとのことでした。今の戦車ってそうなのか・・・、と驚きました。

2014年3月30日日曜日

1/35 90式戦車改

予算不足のため10式戦車の調達はわずか53両で打ち切られた。
その代りに旧式化する90式戦車の近代化改修が行われた。
改修にあたっては10式戦車の技術がフィードバックされ 、ネットワーク戦闘、スラローム射撃などが可能になり、レオパルト2レボリューションにも劣らない戦車となった。




なんちゃって・・・
90式戦車の車体に10式戦車の砲塔を載せただけです。
国産兵器、スタイルだけはいいですね。

2014年2月9日日曜日

ワンフェス2014[冬]

本日、ワンダーフェスティバル2014[冬]に参加しました。20年に一度といわれる大雪のため交通は大混乱。いろいろトラブルがありましたが、なんとか終えることができました。
ご来場、お買いあげくださった皆様、ありがとうございました。

2014年1月25日土曜日

ワンフェス2014[冬]に参加します(2)

ワンダーフェスティバル2014[冬]の卓番号が決まりました。
今回は7-01-08です。
Project144でお世話になっているリリパットエアーフォースさんと一緒に出展します。
当日お時間のある方はぜひ遊びにいらして下さい。